英語、ゲームレビュー、トラブルシューティングなどを更新中
カナダ留学
Spring Boot を使ったプロジェクトに携わることになりました。 やりたいことは外部からJSON 取得してデータベースに保存、整形したものをJSON としてアップロードするというものだが、今まで似たようなものを作ったことがないのと、Sporting Boot の...
今週は現在開発中のウェブサイトで使われているBootstrapをSemantic UIへの実装に変える作業に取り掛かりました。 目的としてはBootstrapは有名すぎて他のサイトと見栄えが変わらなくなってしまうので変えたいということだった。 で、そのウェブサイトがRe...
三週目に入りました。 今週からは実際のプロジェクトに携わっていきました。 初日はAPI、翌日からAWS Lambdaでget request の response JSON からフィールド値を取り出し、それを別フォーマットのJSON 形式で出力させるというのをやりまし...
二週間目です 今週は仮のプロジェクト(楽曲データベースサイト)に取り組みました。 Gitの使い方やアジャイル開発に慣れることができかなり勉強になりました。 自分はフロントエンドで主にReactで開発しているのですがテストの部分で結構苦戦しています。 バックエンド(...
カナダ留学でIT系が勧められている記事はあれど体験談があまり見当たらなかったので、現在進行形のCo-op(日本だとインターンという言葉の方が認知されてるかな?)について日記っぽく書いてみようと思う。 ちなみにこれは二回目のCo-op(有給)です。一回目は無給でした。...
Co-opの仕事を探すのが滅茶苦茶ハードな件 カナダで就業経験を得るためCo-opのあるコースに入学したものの、肝心の仕事に就くことができず、非常に苦労したので、どんな感じだったのか書いてみようと思う。 簡単に自己紹介すると、自分は日本で情報学科を卒業しており、就職活...
全然仕事見つからない・・・ 仕事を探しているが全然見つからない。 期限も限られているので焦るがなかなか決まらない。 30社ぐらい応募したけどインタビューのオファーが来たのはたったの3社だけです。 他の方のブログとかニュース記事を見ても、北米で仕事を見つけるのは...